みんなで描こう
藤沢の未来図
この度、令和5年度総会をもちまして、会長に就任させていただく事になりました。
ここに謹んでご挨拶を申し上げます。
日頃より藤沢市居宅介護支援事業所連絡協議会の活動に対するご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。
新型コロナが5類に移行はしましたが、自然災害や私たち市民を取り巻く環境は日々変化しています。
2025年には団塊の世代、598万人が後期高齢者となり、日本の人口の2割を占める見込みと言われています。
そのような中、介護費用の負担増、世代を超えた多問題のケース、介護支援専門員はじめ介護職員の人材不足等、取り組む課題が大きくなっており、支援が必要になった方やそのご家族の生活を支える地域づくりにおいてのコーディネーターとして、【ケアマネジャー】は重要な役割だと思います。
誰もがこの藤沢の地域で生きがいを持ち暮らし続けられるよう、協議会として地域の様々な環境で活動される会員の皆様に、HP・研修などを通し情報共有を行い、事業所の枠を超え、多職種での連携が図れる活動を続けてまいります。
今後も会員皆様のお力添えをいただき、協力し、支えあいながら地域のために活動を行ってまいりますので、よろしくお願いいたします。