協議会概要

ご挨拶

みんなで描こう
藤沢の未来図

この度、令和5年度総会をもちまして、会長に就任させていただく事になりました。
ここに謹んでご挨拶を申し上げます。

日頃より藤沢市居宅介護支援事業所連絡協議会の活動に対するご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。

新型コロナが5類に移行はしましたが、自然災害や私たち市民を取り巻く環境は日々変化しています。

2025年には団塊の世代、598万人が後期高齢者となり、日本の人口の2割を占める見込みと言われています。

そのような中、介護費用の負担増、世代を超えた多問題のケース、介護支援専門員はじめ介護職員の人材不足等、取り組む課題が大きくなっており、支援が必要になった方やそのご家族の生活を支える地域づくりにおいてのコーディネーターとして、【ケアマネジャー】は重要な役割だと思います。

誰もがこの藤沢の地域で生きがいを持ち暮らし続けられるよう、協議会として地域の様々な環境で活動される会員の皆様に、HP・研修などを通し情報共有を行い、事業所の枠を超え、多職種での連携が図れる活動を続けてまいります。

今後も会員皆様のお力添えをいただき、協力し、支えあいながら地域のために活動を行ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

         中村操

協議会メンバー

藤沢市居宅介護支援事業所連絡協議会のメンバー

幹事名簿

役職名 氏名 施設名
会長 中村 操 Fujiケアセンター
副会長 中村 真紀美 特別養護老人ホーム藤沢富士白苑
副会長 小山 明宏 芭蕉苑
会計 長岡 豊和 ケアプランセンター育心
監事 井上 敦士 居宅介護支援センター鵠生園
監事 内山 千恵 いきるけあ
事務局 竹内 渉 ケアパーク湘南台居宅介護支援センター
- 石原 晴生 若林会居宅介護支援事業所
- 荻原 成浩 ケアプランスクナ
- 廣田 光 オリジナルケアプラン「晴れる屋」
- 石井 康敬 SOMPOケア湘南台 居宅介護支援
相談役 三上 直樹 共生会居宅サービスセンター

ケアマネリーダー名簿

         
氏名 施設名
圓山 春美 春風ケアステーション
青木 智彦 共生会居宅サービスセンター
白濱 ひとみ SOMPOケア湘南台居宅介護支援
廣瀬 ひろみ ココライフ介護サービスセンター
三上 直樹 共生会居宅サービスセンター
渡邉 智恵 オリジナルケアプラン「晴れる屋」
中村 操           Fujiケアセンター

藤沢市委員会及びその他の活動

出席者 活動名
中村操 藤沢市介護保険運営協議会
竹内 藤沢市難病対策地域協議会
小山 藤沢市認知症施策検討委員会
小山 認知症初期集中支援チーム検討委員会
廣田 藤沢市高齢者虐待防止ネットワーク
荻原 藤沢市権利擁護ネットワーク
中村真 藤沢市在宅医療推進会議
内山 藤沢市支え合う地域づくり推進連絡会
石井康 歯科保健推進会議
長岡 藤沢市ケアラー支援協議会
検討中 地域連携会議
(神奈川県介護支援専門員協会主催)
中村操 協力団体会員会長会議
(神奈川県介護支援専門員協会主催)
石原 認知症疾患医療連携協議会
CMリーダー ケアマネジャー業務ハンドブック編集委員
CMリーダー ケアマネサロン・個別相談会

関連団体

こちらでは、藤沢市居宅介護支援事業所連絡協議会関連団体の
ご案内をしております。
(クリックすると各団体のホームページに移動します)